たかがエアコン されどエアコン。エアコン一つで人は笑顔になれるしイライラしちゃうこともあるんです、当ブログはエアコン工事に関する有益な情報、エアコンとは全く関係のないことを綴ります。

エアコン工事で世界を救うブログ

 0120-681-444 / 045-594-6242 /070-5455-3699

2020年夏はご依頼を制限する可能性があります!エアコン取り付けのご依頼は前倒しでお願いします。

2019/11/18    エアコン取り付け, ロープアクセス, 東京オリンピック, 無足場, 高所作業

  タイトルの通りですが、2020年夏はオリンピック開催に伴い都内を中心とした交通混雑などが予想されるのでご依頼を制限する可能性が非常に高いです。 今年の夏はエアコン無しで乗り切って来年(2 ...

お知らせや期間限定通知

できるんです!大規模修繕のタイミングを待たずに足場のない場所でエアコン取り付け工事

2024/9/18    エアコン取り付け, ロープアクセス, 無足場, 足場いらず, 高所作業

4階以上のマンションやビルで、ベランダや足場になるものがない箇所のエアコン。 都内では非常に多く見られる設置環境ですが、その多くは20年以上も前の古いエアコンが設置されています。問題なく稼働しているか ...

エアコン工事あれこれ話

全ブルーカラー(肉体労働者)に告ぐ 『夏の時期のニオイ問題について』

2019/9/5    汗臭い, 肉体労働者

※注意※ 今回はエアコン工事とはほとんど関係のない内容です。 ブルーカラーは臭くて当たり前!を変えていきましょう! 工事現場の職人の皆様、引っ越し屋さんの作業員の皆様、運送会社のドライバーの皆様、工場 ...

つぶやき

とあるエアコン工事の職人の嘆き

2019/8/23    エアコン取り付け

梅雨明けが遅れ、27℃前後の気温で比較的過ごしやすかった毎日があっという間に35℃を軽く超える猛暑日に化けた。 35℃なら可愛いもので、実際の気温は軽く40℃を超える。 気象庁の発表する気温ではなく、 ...

つぶやき

ここまでこだわってこそ

2019/7/25    エアコン取り付け, こだわり, 安全第一, 新築一戸建て

エアコン取付工事の専門業者、株式会社クアトロテクノサービスです。 弊社は万難を排した施工精度で、完璧を目指す施工品質がモットーですが、 工事以外でもこだわって貫いている事があります。 最近お客様によく ...

つぶやき

近隣に配慮し、徹底したリスク回避のエアコン取り付け工事

2019/7/11    エアコン取り付け, ロープアクセス, 一戸建て3階, 無足場, 足場いらず

例え空中でも、僅かな塵の飛来に配慮する徹底したリスク管理。 クアトロテクノサービスなら、どんな難所でも常に近隣への影響も考慮し、細心の注意を払ってエアコン取り付け工事を行います。 弊社独自の高所作業の ...

GOOGLEビジネスページへ投稿している投稿の写し

新築一戸建て・3階建て住宅、お任せください。

2019/7/7    エアコン取り付け, ハシゴ作業, 一戸建て3階, 新築一戸建て, 高所作業

新築3階建てへのエアコン取り付け工事なら、株式会社クアトロテクノサービスにお任せください! ・ハシゴを立てるスペースが狭くても ・お隣さんに迷惑をかけたくない場合でも ・足場を組みたくない場合でも ・ ...

GOOGLEビジネスページへ投稿している投稿の写し

高所作業が必要なエアコン工事はクアトロテクノサービスへ

2019/7/7    エアコン取り付け, ロープアクセス, 一戸建て3階, 新築一戸建て, 高所作業

高所作業を含むエアコン取り付け工事ならクアトロテクノサービスにお任せください!! ・敷地が狭くて足場を組むことができない。 ・足場を組むと数百万かかると言われた。 ・隣に建物が建ってしまい、物理的に足 ...

GOOGLEビジネスページへ投稿している投稿の写し

3階建てエアコン取り付け

一戸建て3階へのエアコン取り付け工事についての懸念

2019/5/18    エアコン取り付け, ハシゴ作業, フルハーネス, 一戸建て3階, 安全第一, 高所作業

知っていますか? エアコンの取付工事で特に一戸建ての2階や3階にエアコンを取り付ける際に必ず必要な『高所作業』(ハシゴを用いての作業)ですが、近年 労働者の墜落事故・死亡事故が相次いでいることもあり、 ...

エアコン工事あれこれ話

㈱クアトロテクノサービス 夏の受付についてお知らせ ※6月3日追記

2019/6/3    エアコン取り付け, ロープアクセス, 高所作業

※6月3日に追記しました エアコン取付工事の専門業者、株式会社クアトロテクノサービスです。 夏を目前にお客様にお知らせとお願いがございます。※6月工事分は全日程埋まりました。 毎年、この文章を書くこと ...

お知らせや期間限定通知

生まれ故郷の静岡へ出張工事に行ってきました

2019/4/9  

高気密高断熱の新築一戸建て、エアコンを取り付けるには様々な事に注意して、確実な施工が大切です。 気密性能・断熱性能・防水性能・防湿性能・透湿性能・防虫性能・は勿論のことですが、他にも注意しなければなら ...

エアコン工事あれこれ話

音楽を奏でるヘルメット♪

2019/3/19  

先に断っておきますが今回はエアコンとあまり関連性のない内容です。 タイトルの通り、音楽を聴くことのできるヘルメットの作り方(?)と使用感です。 私は幼少期から『音楽』の中で生活をしていたので、音楽は精 ...

覚書的な話

弊社職人からのお願いです

2019/3/16  

弊社には専任事務がおりません。現場を知らない人間がお客様との打ち合わせを行っても机上の空論となってしまうためです。また、不確かな事をお客様に伝えないようにするためでもあります。 現場作業を終えた職人が ...

お知らせや期間限定通知

足場があるうちにエアコンの配管だけを事前に設置するのって大丈夫?

2019/3/12  

新築一戸建てへのエアコン取付工事でお客様ががっかりすることの無いよう、現役のエアコン取付工事の職人がアドバイスをいたします。 新築一戸建て、特に3階建て・2階建ての住宅において、『建築中の足場があるう ...

エアコン工事あれこれ話

24時間換気システムの『給気口』閉めたままになっていませんか?

2019/3/12  

寒いからって締め切っていませんか?各部屋に設置されている『給気口』は常に開けて住宅に呼吸をさせてあげてください。 新築一戸建てへのエアコン取り付け工事の依頼が多いので、必ず目にする24時間換気システム ...

意外と知られていない話

« Prev 1 2 3 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
no image
よくあるご質問 Q&A 気になるQをタップかクリックしてください

2025/2/7

未分類

よくあるご質問 Q&A ~2022年夏~ 気になるQをタップかクリックしてください

2024/9/25

お知らせや期間限定通知

『最強の雨具』ワークマンでもなくノースフェイスでもないオススメの雨対策グッズ

2025/7/20

つぶやき

大急ぎでお願いします!!8月はあっと言う間に埋まります!!

2020/6/20

お知らせや期間限定通知

ご依頼・ご相談についてのお願い 2020年夏

2020/6/16

お知らせや期間限定通知

最近の投稿

  • よくあるご質問 Q&A 気になるQをタップかクリックしてください
  • よくあるご質問 Q&A ~2022年夏~ 気になるQをタップかクリックしてください
  • 『最強の雨具』ワークマンでもなくノースフェイスでもないオススメの雨対策グッズ
  • 大急ぎでお願いします!!8月はあっと言う間に埋まります!!
  • ご依頼・ご相談についてのお願い 2020年夏

最近のコメント

  • エアコン工事の無料事前現地調査ってどうなの? に yu-ki より
  • エアコン工事の無料事前現地調査ってどうなの? に 小山 理 より
  • 『実験してみました』配管が長くなるとエアコンが効かなくなる!?ホントorウソ に yu-ki より
  • 『実験してみました』配管が長くなるとエアコンが効かなくなる!?ホントorウソ に yu-ki より
  • 『実験してみました』配管が長くなるとエアコンが効かなくなる!?ホントorウソ に 匿名 より

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2022年6月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • GOOGLEビジネスページへ投稿している投稿の写し
  • エアコン工事あれこれ話
  • お知らせや期間限定通知
  • つぶやき
  • 意外と知られていない話
  • 新着情報及びお知らせ
  • 未分類
  • 秘密の実験室シリーズ
  • 覚書的な話

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

人気記事

1
できるんです!大規模修繕のタイミングを待たずに足場のない場所でエアコン取り付け工事

4階以上のマンションやビルで、ベランダや足場になるものがない箇所のエアコン。 都内では非常に多く見られる設置環境ですが、その多くは20年以上も前の古いエアコンが設置されています。問題なく稼働しているか ...

2
足場があるうちにエアコンの配管だけを事前に設置するのって大丈夫?

新築一戸建てへのエアコン取付工事でお客様ががっかりすることの無いよう、現役のエアコン取付工事の職人がアドバイスをいたします。 新築一戸建て、特に3階建て・2階建ての住宅において、『建築中の足場があるう ...

3
エアコン工事の無料事前現地調査ってどうなの?

その無料現地調査って意味あるの? エアコン工事を依頼した際の無料の「事前下見」「事前現地調査」ですが、本当に無料で大丈夫なのでしょうか? いきなり結論からですが、はっきり言って『無駄』です。時間の無駄 ...

4
気をつけて!エアコンの室外機の設置場所について『一戸建ての場合』2019/11/23・2020/06/13追記あり

エアコンの室外機はどこに設置するのがいい?『一戸建ての場合』 一戸建ての場合、エアコンの室外機は室内機から一番近い場所に設置する。というのが慣例(悪しき習慣)です。 でも、ちょっと待った!!!本当にそ ...

たかがエアコン されどエアコン。エアコン一つで人は笑顔になれるしイライラしちゃうこともあるんです、当ブログはエアコン工事に関する有益な情報、エアコンとは全く関係のないことを綴ります。

エアコン工事で世界を救うブログ

 0120-681-444 / 045-594-6242 /070-5455-3699

© 2025 エアコン工事で世界を救うブログ